2007年11月28日
DoYouテニスクラブ秋のトレーニングキャンプ2007(Part3)


▲ 最近、O部プロ・T本ペア対E監督・K川プロの試合です。普通は力の入り難いバックのハイボレーも王子にとってはおかまいなし。強烈に打ち込みます。

▲ W合コーチのストレートがダウンザラインに決まります。さずがコーチ、素直なフォームで安定した球が返ります。

▲ たまには決めないとね。私がアングルボレーでポイントをとりました。E監督もF田選手も見とれてる?
2007年11月25日
M井マネージャー激励キャンペーン

1.仕事のし過ぎ。(本当か?)
2.H田幹事のセクハラによる精神的なダメージ。(イジめたのかも・・・。)
3.歯の治療を途中で投げ出したので食べられない。(自業自得?)





おまけ;M井マネージャーに直撃インタビュー
◆「皆さんには心配をかけていますが、回復基調にあります。歯の治療も再開する予定(たぶん)ですし、食欲も少しもどってきました。でも3月にはもどりたくないです。この写真はぜっーたい出すなと言ったでしょ。」

◆ 「でも、食事に誘っていただくのはOKですよ。イケ面男子で高級レストランはポイント高いですよ。毎年この時期はクリスマス・年末と私へのお誘いは多いから、アポは早めにね。(フフン) 私とイベントをいっしょに過ごせるだけでもステキでしょ。光栄に思ってくれなくちゃね。プレゼントも受け付けますよ。まあ、気の利いたプレゼントならいつでもウェルカムね。せっかくだからもらってあげるワ。」

とちょっと調子に乗り過ぎてるM井マネージャーでした。
2007年11月23日
DoYouテニスクラブ秋のトレーニングキャンプ2007(Part2)


▲ O部プロ・T本選手ペア対U木主将・K藤選手の対戦です。いきなり好カードです。セカンドサーブにプレッシャーをかけるU木主将。リターンが怖いぞ。

▲ 多彩な攻めのW合コーチ。すべて無理のない模範的なプレーです。F島選手と組んで万全の体制になっています。

▲ 最近、O部王子と組むことの多かったU木主将。今日はK藤選手とで少し勝手が違います。夏から持続している好調ぶりを発揮できるかが優勝に絡むかのキーポイントです。

▲ 俺達を忘れるな!! 四天王の一人T中プロとS木選手ペアです。彼らに死角はありません。当然優勝に絡んでくるでしょう。
2007年11月21日
DoYouテニスクラブ秋のトレーニングキャンプ2007(Part1)


▲ 今回は前回参加できなかったK川プロ(中段右から3列目)も参加です。仲良くライバルのO部王子と隣りっこです。後ろにはコスモドームが見えますね。ここは外のコートです。女子はドーム内のインドア、男子はアウトで試合をしました。

▲ 私とペアを組むことになったF田選手。きれいにプロネーションができていますね。
2007年11月20日
DoYouテニスクラブ秋のトレーニングキャンプ2007(Prologue)


▲ 左がコスモドームです。右はドーム内です。ここは地元優先でコートを取るので私達のような広島からの「部外者」は3ヶ月前からしか予約ができません。ですので長期で合宿の運営計画をする身としてはかなりリスキーです。(開催できなくなるかもしれないということです。)

▲ 左がお風呂の「帝釈の湯」です。一応サウナもあります。右が宿泊所の「スコラ高原荘」です。他にもログコテージがありますが、泊まったことはありません。

▲ 土曜の集合場所&最初のスケジュールであるランチを食べるハーブ館「おもちゃかぼちゃ」です。いろいろハーブティがありますが飲んだことはありません。(私はね。)

2007年11月18日
DoYouテニスクラブ秋のトレーニングキャンプ2007(前夜)


▲ 22名の参加者分の賞品ですが、ラケット、ラケットケース、キャップ、ウインドウォーマーなどが見えます。箱の中にも入っています。これを積み込んだらもう寝よう。おっともう12時まわっている。
ところで11月というのに後ろの方にお雛さまのミニチュアや干支のイノシシの置物が見えます。ヤバイぞ、俺んちの玄関!! 片付けんと年が代わるぞ。指摘受ける前に自分でツッコンでおきます。

2007年11月15日
ラケットのグリップサイズについて


グリップとはラケットを握る部分のことです。
現在、日本で発売されているラケットのグリップの規格は1、2、3、4で、数字が大きいほど太くなります。



(注:メーカーによっては「UL2」「 SL3」などの表記をすることがありますが、これはメーカー独自の重さの表記である「UL」「SL」などと、グリップの太さとを一緒に表記したものです。)
2007年11月11日
定例トレーニング(11月3日)









2007年11月05日
大会(10月27日)ハイライト3








2007年11月04日
大会(10月27日)ハイライト2







2007年11月03日
大会(10月27日)ハイライト







2007年11月02日
大会(10月27日)




2007年11月01日
こんなに紅葉・・・。





