2010年12月28日
秋季キャンプ2010(2)
11月29日~30日に「風の国」で開催された秋季キャンプ2010の報告です。
今回も参加いただいたK川プロです。さすが、普段から鍛えているので安定感が増しています。
来年からテニスに力を入れることを誓うK本選手。どうやら、大会出場に本気モードで準備するようです。期待していますよ。
試合の合間のランチタイム中のW合ヘッドコーチ。いい感じでほのぼのしています。今回は私とペアで頑張っていただきました。いつもの高級バナナとみかんもご馳走さまでした。
すっかり当クラブの中心選手に成長したYK山選手。寒い中でも半袖で大活躍です。キャンプの盛り上げにも力添えをいただきました。
今回も参加いただいたK川プロです。さすが、普段から鍛えているので安定感が増しています。
来年からテニスに力を入れることを誓うK本選手。どうやら、大会出場に本気モードで準備するようです。期待していますよ。
試合の合間のランチタイム中のW合ヘッドコーチ。いい感じでほのぼのしています。今回は私とペアで頑張っていただきました。いつもの高級バナナとみかんもご馳走さまでした。
すっかり当クラブの中心選手に成長したYK山選手。寒い中でも半袖で大活躍です。キャンプの盛り上げにも力添えをいただきました。
2010年12月24日
秋季キャンプ2010(1)
11月29日~30日に「風の国」で開催された秋季キャンプ2010の報告です。
恒例の記念撮影ですが、どううやら前列でドミノ倒しが発生。かろうじて中央で止まっています。マーシーの場所で子供ながらW合ヘッドコーチの奥様まで巻き込んではいかんだろうと感じたようですね。
会場となったテニスコートです。明り取りの部分が中央にあるので、中央部分以外が少し暗いのが難点です。いずれにしても天候に左右されないのは大助かり。
HR田選手も元気に参加です。本業が忙しかったのでテニスも久々とのことでしたが、いつもと変わらず高いパフォーマンスを見せてくれました。
4回連続でキャンプにも参加のマーシー。毎回大人のメンバからテニス以外に余分な情報を入手しているのが少し問題です。
恒例の記念撮影ですが、どううやら前列でドミノ倒しが発生。かろうじて中央で止まっています。マーシーの場所で子供ながらW合ヘッドコーチの奥様まで巻き込んではいかんだろうと感じたようですね。
会場となったテニスコートです。明り取りの部分が中央にあるので、中央部分以外が少し暗いのが難点です。いずれにしても天候に左右されないのは大助かり。
HR田選手も元気に参加です。本業が忙しかったのでテニスも久々とのことでしたが、いつもと変わらず高いパフォーマンスを見せてくれました。
4回連続でキャンプにも参加のマーシー。毎回大人のメンバからテニス以外に余分な情報を入手しているのが少し問題です。
2010年12月20日
今回の逸品(11)
今回の逸品は船です。
船と言っても帆船です。11月に日本一の大型帆船「日本丸」が寄港した時の模様です。それにしても(時間限定一般公開目当ての)見学者の多いこと。
見学時間が過ぎて人が減った頃を見計らっての撮りました。大勢の人は隣の出店会場に移動していますが、それでもご覧の通り船上は人で溢れかえっています。この日はいい天気で11月にしては暑かったです。空もいい感じ。
22時までライトアップしているとのことで病院(仕事)帰りに撮影。見学者がいないと(上の写真と比較して)船の高さが変わってくるのは、人の重さのせい?それとも単に高さを調節しているのか?素人考えですが・・・。
船と言っても帆船です。11月に日本一の大型帆船「日本丸」が寄港した時の模様です。それにしても(時間限定一般公開目当ての)見学者の多いこと。
見学時間が過ぎて人が減った頃を見計らっての撮りました。大勢の人は隣の出店会場に移動していますが、それでもご覧の通り船上は人で溢れかえっています。この日はいい天気で11月にしては暑かったです。空もいい感じ。
22時までライトアップしているとのことで病院(仕事)帰りに撮影。見学者がいないと(上の写真と比較して)船の高さが変わってくるのは、人の重さのせい?それとも単に高さを調節しているのか?素人考えですが・・・。
2010年12月16日
ようこそ~2010(6)
IM西選手の紹介で参加したのがK原選手です。テニス部で1年先輩にあたるようです。ブランクが空いているとのことですが、さすがの片りんを見せます。
無理のないフォームから確実性の高い返球がされます。この分だと数回で全盛期に戻る感じです。十分大会で活躍が期待できる選手です。
久々と言えばこの人、M久選手です。プライベートもお忙しいようで3ヶ月ぶりですかね。でも、コートでは一生懸命動き回ります。いつも終わりがけにはいい感じになるのですが、続けて参加できればね。家も近いことだし。
秋から参加回数が増えたO作選手です。スカッとするためにハードヒットをどんどん打ち込みます。全部入るわけではないですが・・・。まあ、気持ち良くやるのも長続きの秘訣のひとつですから。
2010年12月12日
秋季クラブ大会2010(2)
いよいよ実力をためす時です。いつものコートで試合です。
T賀選手仕込みのサーブに挑戦するIS川選手。入っているようなので良しとしましょう。私が言うことではありませんが。楽しそうです。
真剣にテニスに向き合うKK谷選手。ボールを一生懸命追って返球しています。続ければうまくなりますよ。
レッスン生のプレーを吟味するT賀選手。まずまず満足しているようですね。自分のことより心配しているようです
涼しい季節になると復活参加いただけるS伯選手。ブランクが空いていても整ったフォームからさすがの片りんを見せます。
参加者の一部で記念撮影。時間に間に合わないメンバがいるのはいつものこと。それと恥ずかしがり屋さんも出ていません。
T賀選手仕込みのサーブに挑戦するIS川選手。入っているようなので良しとしましょう。私が言うことではありませんが。楽しそうです。
真剣にテニスに向き合うKK谷選手。ボールを一生懸命追って返球しています。続ければうまくなりますよ。
レッスン生のプレーを吟味するT賀選手。まずまず満足しているようですね。自分のことより心配しているようです
涼しい季節になると復活参加いただけるS伯選手。ブランクが空いていても整ったフォームからさすがの片りんを見せます。
参加者の一部で記念撮影。時間に間に合わないメンバがいるのはいつものこと。それと恥ずかしがり屋さんも出ていません。
2010年12月08日
秋季クラブ大会2010(1)
恒例の秋季クラブ大会です。クラブ内の自身の実力を披露する場でもあります。
メンバがどんどん集結しています。調子が悪くても強い人、良くてもたいしたことない人いろいろです。そうそう見物とお話が好きな人もいるみたいです。
調整時間には初級者向けにレッスンタイムも設けられています。今回はT賀選手のサーブワンポイントレッスンです。
早目に到着したO作選手。今回は気合いが入った球を打っています。いつも気合いが入っていればいいんだけどねえ。
若手ながら控えめな性格と礼儀正しいところで静かに人気のT橋選手。FR田選手の紹介ですが、いい意味でFR田選手と全く違うタイプの人物です。しかし、テニスとなるといきなり飛ばしまくりです。
夏から上り調子のFR田選手。ボレーの調子もいいみたいです。新調した赤のハデなウェアも似合っています。私が人のことは言えんか?
メンバがどんどん集結しています。調子が悪くても強い人、良くてもたいしたことない人いろいろです。そうそう見物とお話が好きな人もいるみたいです。
調整時間には初級者向けにレッスンタイムも設けられています。今回はT賀選手のサーブワンポイントレッスンです。
早目に到着したO作選手。今回は気合いが入った球を打っています。いつも気合いが入っていればいいんだけどねえ。
若手ながら控えめな性格と礼儀正しいところで静かに人気のT橋選手。FR田選手の紹介ですが、いい意味でFR田選手と全く違うタイプの人物です。しかし、テニスとなるといきなり飛ばしまくりです。
夏から上り調子のFR田選手。ボレーの調子もいいみたいです。新調した赤のハデなウェアも似合っています。私が人のことは言えんか?
2010年12月06日
定期練習2010秋(2)誓い
W合ヘッドコーチ位の腕前でも大会での対戦相手の力量を認めつつ、次対戦でリベンジを誓って自ら基礎練習です。静かに闘志を内に秘めています。
M井プロは次なる目標は冬の大会での勝利です。もうすでにギアを上げて次の試合が視界に入っています。
普段の実力を発揮できなかったことを一番もどかしく思っているのはIM西選手自身です。自然と練習に熱が入ります。
IM西選手は、今や自分自身が考えている以上に女子部のみならずクラブ内でも大きな存在です。練習に向き合う姿勢もさすがです。
2010年12月04日
定期練習2010秋
大会も終わり、リラックスムードのU木主将。しばらくはテニスをじっくりと楽しみたいところです。
とは言っても練習を始めるとつい次の闘いへ向けて本気モードになります。さらなる進化へ再点火。
弟子たちの戦いぶりには一定の満足はするものの、まだまだこの結果には不満なE川監督。「今回の結果は選手でなく、監督である私の責任です。」と自ら先陣を切ってテニスと向き合います。
FR田選手は全勝という結果から少しプレーにも自信と落ち着きが感じられるようになりました。
まだまだ、メンバの努力不足を指摘するM岡選手兼理事長。真剣に次期大会に復帰してメンバ達に模範を見せる気構えです。
2010年12月02日
今回の逸品(10)
今回の逸品はデジ一です。
今まで活躍してくれたCANON製のEOSが老朽化したため記録用にSONYα55を新規購入したしました。動きに強いのと連写機能の強化を目的としております。まあ、ラケットと同じで道具が変わったからと言って劇的にアウトプットが変わるわけではないですが、メカに頼れる部分が大きくなっているのは確かです。やはり一番大事なのは撮影者のイメージと感性でしょうか?う~ん、ちょっと言ってみただけ。よく分からんし。いずれにしても2台体制いやビデオを入れると3台体制でメンバの真の姿に迫ります。
今まで活躍してくれたCANON製のEOSが老朽化したため記録用にSONYα55を新規購入したしました。動きに強いのと連写機能の強化を目的としております。まあ、ラケットと同じで道具が変わったからと言って劇的にアウトプットが変わるわけではないですが、メカに頼れる部分が大きくなっているのは確かです。やはり一番大事なのは撮影者のイメージと感性でしょうか?う~ん、ちょっと言ってみただけ。よく分からんし。いずれにしても2台体制いやビデオを入れると3台体制でメンバの真の姿に迫ります。