2012年01月30日
秋のトレキャン2011 リポート (4)














2012年01月27日
秋のトレキャン2011 リポート (3)












2012年01月23日
秋のトレキャン2011 リポート (2)










2012年01月20日
テニス初め2012 (4)









ちなみに男子は定期練習の後半になると隣のコートでサーブ練習や練習試合で遊んでじゃなかった、レベルアップに励んでいます。

2012年01月16日
テニス初め2012 (3)










2012年01月13日
テニス初め2012 (2)















2012年01月09日
テニス初め2012 (1)



















2012年01月06日
2011年10大ニュース (第9位)




クラブの活動予定、メンバに対してのイベント案内、分類されたフォトアルバム、入部希望者への広報などのコンテンツを準備しています。(準備中が多いですが・・・)今後もコンテンツの更新・充実を計画しています。皆様の予想通り計画倒れのものも出てきます。
公式ブログとは違った情報や魅力を発信できるサイトにしていきたいと思います。

2012年01月02日
2011年10大ニュース (第10位)

昨年の3月11日の大震災の医療支援チームにH田幹事が広島県代表として任命され、3月と4月の2回ほど福島県の中部地域へ派遣となりました。2回目の4月の派遣ではE川会長も同じ医療支援チームで活動しました。
活動内容や現地の様子についてはここでは報告しませんが、被災者の方々に感謝され、こちらが元気をいただいた次第です。
U木選手、FR田選手、IM西選手などなど多くのメンバの協力により不在の間もクラブ活動を支援いただいて本当に助かりました。

2012年01月01日
新年の挨拶2012


謹んで新春のお慶びを申し上げます。
素晴らしい一年でありますよう、心からお祈り申し上げます。
昨年は比較的弱いとされてきたフォアハンドも克服し、テニスの成績も満足できる一年でした。
本業の不規則な勤務体制の中でもテニスの定期練習参加も頑張れたと思います。また、女子も仲間が増えてクラブのレベルも上がったことは喜ばしい点で、女子のスカウト業でもクラブに貢献できたかなと感じています。
しっかり者に見える私でもうら若き乙女ですからもっとクラブの男子は優しくしてくださいね。FR田選手、H田幹事聞いていますか?特にW合監督もネ!
テニスのプレーとは直接関係ないですが、スタイルは結構周囲から評価が高いので、もっと露出度の高いテニスウェアにも挑戦してみたいと思います。そしたら、もっと優しくしてくれるかなあ?


