![炎](http://blog.tennis365.net/common/icon/107.gif)
2012年8月26日(日曜日)に開催された医療メイト杯での戦いぶりを報告します。
形式;1チームに男子2ペア、女子1ペアで2勝で勝ち。1ブロック5チームでラウンドロビン。各ブロックで優勝すれば翌年は1つ上のブロックへ昇格。最下位で1つ下のブロックへ降格。全10ブロックの50チーム400名以上が参加する楽しい大会です。
![上](http://blog.tennis365.net/common/icon/140.gif)
KW原選手が繋いでS水選手が決める。危なげのない試合展開で全勝。もちろんもう一枚IM西選手も加わっています。チームB女子にとって過去の大会を含めて最高の出来でした。来年もこの調子でね。
![上](http://blog.tennis365.net/common/icon/140.gif)
チームAのT丸選手。来年は移籍の可能性が高く、有終の美を飾りたいところと言うかいる間にAブロックに上がりたいです。練習不足ながら結果を残すあたりはさすが。
![上](http://blog.tennis365.net/common/icon/140.gif)
安定してキレのあるプレーを見せるのはKW原選手。練習量も体力もプレッシャーも心配なし。結果を出す選手です。強豪がひしめく男子ダブルス1ですが、安心してを任せられますね。
![上](http://blog.tennis365.net/common/icon/140.gif)
来年はこのペアの解消の可能性も高いです。どのような形になるかは今は考えられませんが、最大の課題になるでしょう。さらに上のフィールドではもっと高いレベルが要求されます。さすがにハードな戦いになるかもです。
*****************************************************************************************************************
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
私たちのクラブはテニスのレベル ・ 年齢 ・ 職業に関わらずメンバを幅広く募集しています。見学や体験のご希望がありましたらメールアドレス doyou_tennis@yahoo.co.jp 又は
テニス365の広島県のサークル 「DOYOUテニスクラブ」 まで連絡お願いします。連絡なしの現地直接参加も可能です。
![パソコン](http://blog.tennis365.net/common/icon/64.gif)
体験申込みの回答はPCメールで返信しますので携帯メールで受け取る方はご注意ください。
もっと詳しく
DOYOUテニスクラブ公式ホームページ体験参加に興味あり
![右](http://blog.tennis365.net/common/icon/139.gif)
テニス365の
広島県のサークル体験参加に興味あり
![右](http://blog.tennis365.net/common/icon/139.gif)
右記のアドレスにメールで連絡;doyou_tennis@yahoo.co.jp
男子メンバはどんな人
男子選手フォトリスト女子メンバはどんな人
女子選手フォトリストスケジュールは
テニス予報本拠地の場所は
可部運動公園クラブ選手向け連絡事項
業務連絡(メンバ向)*****************************************************************************************************************