
当クラブの2大イベントの一つである秋季キャンプが平成20年11月29日(土曜)~11月30日(日曜)に開催されます。場所は前回の秋季キャンプと同じく帝釈峡コラ高原「コスモドーム」です。例年より開催時期が遅いので寒さが心配ですが、当クラブのメンバなら、参加する30名が熱いプレーを見せてくれるものと思います。

▲ もちろんインドアでないと寒いですし、そもそもこの時期になると日が短いのでナイター設備が必要です。


今回は現地集合9:30という暴挙を幹事の独断で決めてしまったため非常に立場が悪くなりましたが、ここでひるむと定額給付金のようにますます追い詰められるので押し通すしかありません。

秋季キャンプの主なスケジュール
■1日目
9:30 現地集合

10:00 トレーニング
11:00 昼食
11:45 記念撮影、ルール説明、成績予想問題の受付
12:00 リーグ戦開始

18:00 リーグ戦終了、撤収作業
18:30 表彰式典(1次会)開始、余興、成績上位者表彰式、最下位者罰ゲーム、予想問題最高得点者表彰

21:00 ミーティング(2次会)開始、各選手のビデオチェック、意見交換、…規定?により1:00までとしています。一応。
■2日目
8:00 朝食

9:00 トレーニング+レッスン

13:00 終了、昼食、
14:00 秋季キャンプ打ち上げ


賞品(大量)、お酒(大量)、おつまみ、おやつ、ボールケース×3台、ボール、ソフトドリンク、クーラーボックス、コップ、ゴミ袋などなど大量の物資の購入・搬送の分担、メンバの現地までの往復の車の手配、会費の徴収・支払い、メンバへの昼食メニュー伺い、部屋割り、大会ドローの作成、賞品・副賞の袋詰めなどなど準備・運営にはいろんな方に手伝ってもらいながらも手間がかかります。


E川監督、W合ヘッドコーチをはじめメンバみんな業務や所用がいっぱいあって、苦労して苦労して都合をつけて参加してくれるのはとても励みになります。遠方からの参加者もあります。みんなの「楽しかったよ。次も参加するよ。」の笑顔を糧に楽しみながら準備作業に追われるこの頃です。
